今日は、私の大好物「我が家の餃子」をご紹介します♡
市販の餃子に比べると少し時間はかかるけれど、お野菜もたっぷり取れるので身体にもとってもgood☆彡
冷凍保存もできるので活用してみてね♪

【材料:餃子30個分】
餃子の皮大判30枚
豚ひき肉280g
キャベツ200g
椎茸3枚
ニラ1/2束
長ネギ1/2本
生姜20g
ニンニク1片
シソ10枚
オイスターソース 大さじ1
醤油 大さじ1
片栗粉 大さじ1
日本酒 小さじ2
黒ゴマ油 小さじ2
砂糖 小さじ1
【作り方】
1.キャベツ、椎茸、ニラ、長ネギ、生姜、ニンニクはみじん切りにし、シソは千切りにしたら、豚ひき肉と一緒に一つのボウルに入れる。
2.オイスターソース、醤油、片栗粉、日本酒、黒ゴマ油、砂糖を1のボウルに加え、粘りが出るまでよく混ぜ合わせる。3.餃子の皮に均等に2を盛り分け、水を使いながら包む。(冷凍保存する場合は、この段階で冷凍し、2週間以内に使い切りましょう)
4.フライパンに分量外のゴマ油を熱し餃子を並べて、皮面がきつね色になるまで中火で焼き色をつける。
5.お湯150ml程度を4のフライパンに回し入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
6.5のフライパンの水分が飛んだら蓋を取り、弱火にして皮面がパリッとしてくるまで加熱する。




ご飯のおかずにもピッタリですが、美味しすぎてビールが止まりません(笑)♡
ぜひ試してみてね♪
