今日は、カッテージチーズと練りゴマを使った、洋風白和えのご紹介です♪お酒のおつまみに最高なだけではなく、お正月料理などにも使えますよ♡日本酒だけではなくワインやビールにも合います♡

【材料6人~8人前】
市販の黒豆の煮物(丹波の黒豆がおすすめ) 120g
カッテージチーズ(うらごしタイプ) 200g
練りゴマ 120g
刺身用蒸しタコ 120g
にんじん 1/2本


【作り方】
①.にんじんは千切りにして耐熱容器に入れ大さじ1の水をくえたら、ラップをふんわりとかけて500wの電子レンジで3分間加熱する。
➁.刺身用の蒸しタコは熱湯に日本酒少々を加えた中にサッとくぐらせ氷水に取り、水気を拭いたら一口大に切る。(湯通しすることで海鮮特有の臭いが消えるため)
③.カッテージチーズに練りゴマを加え混ぜ合わせる。
④.3に黒豆と1と2を加えたら軽く混ぜ合わせて出来上がり。
※一度に食べきれない分は必ず清潔な容器に入れて冷蔵庫で保管します※


これからイベントや年末年始も近づいてくるし、ぜひ大人なおつまみを楽しんでみてね♡
