今日は、シソを使った鶏つくねのご紹介♪
シソの風味がさっぱりと仕上げてくれます☆彡
お酒のおつまみにも、ご飯のおかずにも、よく合います♡

さっぱり鶏つくねの完成写真

【材料2人分】
鶏ひき肉 300g
シソ 10枚
長ネギ 1/4本
しょうが(すりおろし) 小さじ1
マヨネーズ 大さじ2
ゴマ油(黒)大さじ1

Aみりん 大さじ1
Aしょうゆ 大さじ1
A酒 大さじ1
A砂糖 小さじ1

【作り方】
1.シソは洗い水気を切ってせん切りにし、長ネギはみじん切りにする。
2.ボウルに鶏ひき肉と1、すりおろししょうが、マヨネーズを入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
3.フライパンにゴマ油を熱し、手で小判形に整えた2を入れて両面をこんがりと焼く。
4.キッチンペーパーで3のフライパンの余分な脂をふき取る。Aを3に入れて加熱しながら、つくね全体にからめる様に焼く。

♡つくねに卵黄を添えていただくのがおすすめ♡

鶏つくねに卵黄を添えて食べる

シソのさっぱり感が後引く美味しさです☆彡
お弁当のおかずにも合うので試してみてね♪